なのはなテレビ

ここは、しづはのブログです。

Fukushima50を見てきました!

武漢肺炎ウィルスの影響で、春から映画館が休館していたので、ずうっと見られなかった「Fukushima50」を、見てきました。
再上映してくださった映画館に感謝。

2011年3月11日

この日は忘れられません。
わたくしが東京でじたばたしていたときに、福島第一核発電所で起こっていた未曾有のできごとと、最悪の事態をなんとか回避しようとしていた人たちの活躍を描いた作品です。
Fukushima50というのは、海外のメディアが用いたことばです。
あの当時、わたくしたち日本人は、まったく知りませんでした。
それどころでは、ありませんでしたから。
この作品中、総理大臣や政府が福島第一核発電所ばかりを気にかけていましたが、当時の状況を知る者としては、ほかにもやることあるでしょう!と言いたい。
発電所の事故は最優先だけど、大地震で壊滅した町や、大津波に襲われた町がたくさんあったあのとき、民主党の総理大臣は福島第一核発電所ばかりを気にしていたの?
当時も気になっていたので、わたくしの過去ブログをご覧になっていただければ、おわかりだとおもいますが、あのときの首相は理系じゃなかったの?

あれから9年たって、いまでも帰れません。
核発電事故の、恐ろしさ。

映画は、良かったです。
あのとき、わたくしたちの知らないところで、命をかけて働いていたおおぜいのみなさまに、ただただ感謝です。

佐藤浩市さんが、お年を重ねて、だんだんとお父さま(三國連太郎さま)に似て参りました。
やはり血は争えないものですね。




津波というのは、海が高くなった状況。
波が高くなったのではありません。海が高くなったのです。
波ならばしのげますが、海が高くなってしまったら、わたくしたちは死ぬほかないでしょう。