なのはなテレビ

ここは、しづはのブログです。

出雲大社で感じたこと

2017年9月に出雲大社を訪れたときに、感じたことがあります。
天皇陛下を初めとする皇室の方々から神饌を賜った証として、出雲大社側が高札を建てていました。

↑わたくし撮影 八足門(平成29年9月6日)
順番に読んでいったのですが、あれ?とおもったのが、皇太子殿下のお名前が見当たりません。
本当なら、天皇陛下のすぐ横に「皇太子殿下徳仁親王」と書かれたお札が建っているはずです。
でも、わたくしが見たところ、どこにもありませんでした。
ちょっとした違和感を覚えました。
秋篠宮さまのお名前はあるのに…

単純に、そのときは「出雲大社」だからかしら…なんておもいましたが…

最近、YouTubeでこんな動画を見つけました。

↑(注)このサムネイルは靖国神社です

皇太子殿下は伊勢神宮にも神饌をお出ししていない!?

出雲大社だけではなく、皇祖神をお祀りしている神宮に対しても、神饌をお出ししていないなんて、どうしてなのでしょうか。
それどころか、祭祀をおこなっていない疑惑も持たれています。
というのも、昨年平成29年の新嘗祭を、ご高齢の今上天皇に代わって執り行ったのは秋篠宮殿下だったそうです。
新嘗祭といえば、天皇家の祭事の中でも、かなり上位クラスのはずです。本来ならば天皇陛下がなさならければならないものです。それを皇太子殿下が代わりになさったのならまだわかりますが、なぜか秋篠宮殿下が執行されました。いったいどういうことでしょう。