なのはなテレビ

ここは、しづはのブログです。

節分

「節分」と聞いて連想するのは「豆まき」? それとも「恵方巻」?
あなたはどちら?

宮崎放送のラジオを聴いていてちょっち驚いたのは、落花生をまくご家庭がけっこう多いみたいです。北海道のかたが落花生をまくのは知ってましたが、宮崎でもポピュラーな風習になっているのが、意外です。
お部屋を汚さなくて済むので、殻付き落花生をまくのは合理的ですが、鬼を追い払う効果はあるのでしょうか。そもそも大豆に邪を払う効能があるので、大豆の替わりに落花生をまいても鬼に対して有効なのかどうか疑問です。豆ならなんでもいいわけじゃありません。

今年も実家に帰って豆まきをしました。
成長した瑠璃は、親戚の子どもたちのリーダー役となり、豆まきのしかたを教えていました。
「最初に鬼は外!っていうのよ」
うんうん。まずは鬼を外に追い出します。
「それから福は内!よ」
鬼が出ていったあとで、福の神を呼び込みます。この順序がわからなくなってしまうひともいるかもしれませんので、イメージしてみて。家の中に鬼が居座っていたら、福の神は入り込めませんよね。まず鬼に立ち退いていただいてから、福の神さまにお越しになっていただくわけです。

そんな娘の姿を眺めながら、ついこの前まで幼稚園児だったあの子が、いつのまにかこんなに成長したことに驚いています。わたくしも四捨五入したらアラフォーだもの… 時の流れは速いですね。