なのはなテレビ

ここは、しづはのブログです。

万年筆

高校生の頃から、わたくしは万年筆を使っていた。
学校に提出するプリント類はシャープペンシルで書いていたが、それ以外のプライベートなノートには万年筆を愛用していたのだ。
最初に使い始めたのは中学校三年の終わり頃、父のお古を譲ってもらったのがきっかけだ。もともとわたくしは筆圧が弱く、ボールポイントペンは苦手だった。シャープペンシルもある程度力を入れないと薄くて他人には読めない字になってしまった。ところが、万年筆を使うと、わたくしの弱い筆圧でもすらすらと明瞭な字が書ける。そのときからわたくしは万年筆が大好きになった。
しばらくはお古の万年筆を使っていたが、高校生になってから洒落っけが出たせいか、もうちょっちデザインのいいものがほしくなった。それまで使っていたのもプラチナのとても書きやすい万年筆だったのだが、いかにも万年筆というような骨太なデザインで、軸色も黒だったので、女子高校生が持つにはあまり似つかわしくないものだった。
高校二年生に進級して、新しい万年筆を買ってもらった。シェーファーだ。軸の色はシルバーでペン先はゴールドで、そのあまりのお洒落さにすっかりわたくしは舞い上がってしまった。大事に使っていたはずなのに、いつのまにかなくしてしまった。Amazonで探してみても、あのときのシェーファーは見つからない。

いま愛用しているのは、細軸のプラチナ。大学卒業を機に買ったもの。昨今なかなか見かけない細軸の万年筆。どれくらい細軸かというと、最近売られている100円前後のノック式ボールポイントペンよりも細い。しかも金属軸。すでに廃番になっているので、二度と手に入れることはできないが、現在発売中のインクカートリッジが使えるのはさすがプラチナだとおもう。過去の資産を継承できるのだから。

↑どうしても万年筆というと、こういうデザインになってしまうのでしょうか。プラチナのハイエンドモデル。