なのはなテレビ

ここは、しづはのブログです。

キャッスレス決済が便利かどうかは、相手次第?

本日の事案。
SUICAカードの残金をゼロにしたくて、地元のお店で買い物したときに、まずSUICAで支払いました。
いちおう、店員さんにはあらかじめ申し出ていました。

SUICAで支払い、足りない分は現金で支払います」と。

購入金額にくらべるとSUICA残額は微々たるもので、申し訳なかったのですが。

まず、最初にSUICAで支払います。
仮に購入金額を2000円としますね。SUICAには50円しかチャージされていなかったとします。
SUICAで支払うと50円しかないので、残高不足になります。
じゃあ、不足分は現金で、とおもったのに、なんだかうまくいきません。
レジ担当者がさらに上位の従業員を呼び出し、それでもうまくいかず、さらに上位の従業員を呼び出すというスパイラル。
わたくしのうしろに並んでいたかたは、別のレジに誘導されてしまいました。

SUICAの残高をゼロにしたくてこういうふうな買い物したのは、わたくしが初めてなの?
レアケースなの?
こういうケースはままあることだとおもうので、SUICAで決済した客が残高不足だった場合、かんたんに残金を現金で
支払えるようにしておくべきですよね。
システム開発者のみなさまに、どうかよろしくお願い申し上げます。

同様なケースでローソンで買い物したときには、スムーズにいきました。
どれだけSUICAのチャージをゼロにしたいんだ!とおもわれそうですね。

本来ならJR東日本が、SUICAの払い戻しを1円単位まできっちりとやってくれれば済む話です。
自動券売機があるのですから。
1円まで払い戻ししたくないというのは、傲慢です。
SUICAに残った未使用のチャージ金額は、それこそ大もうけじゃないですか。ひとりひとりは微々たるものでも
利用者全員を合算したらとてつもない金額になるとおもいます。