なのはなテレビ

ここは、しづはのブログです。

毎日のように電車が遅れています

最近よく電車が遅れるな…、と思う方も多いのでは?なぜここまで遅延が多発するのだろうか。

朝、急いで駅に行くと、電光掲示板に「遅延のお知らせ ○○線は××駅構内の信号機故障のため運転を見合わせております」・・・というような表示を毎日のように見かけます。
電車の遅れが、わたくしが新人だった20年前に比べると体感的に増えている気がします。
5~6分遅れがふつうになりました。
上り線が遅れるから、下り線も遅れて到着します。
最近ではJRと私鉄が乗り入れている区間が広いので、一ヶ所どこかでストップしたら遅延は波及的に広がっていきます。
たとえば、わたくしが毎朝利用しているのがJR常磐線緩行線で、これは東京メトロ千代田線直通でして、しかも小田急線に相互乗り入れしています。
もし途中で降りるべき駅で居眠りしていると、神奈川まで運ばれてしまいます。
JR、東京メトロ小田急、というように三つの会社が乗り入れていますので、もしどこかの線で事故があったらたいへん。各線区で折り返し運転になってしまうので、目的地までたどり着くことができません。たとえばJRだと、綾瀬で折り返し運転になり、そこから先に進めません。せめて北千住まで! 北千住まで行けば東武線や東京メトロ日比谷線に乗れるから、その先まで行くことができるのに、JRは綾瀬までなので綾瀬でストップです。ほとほと、困ります。(松戸でJR快速に乗り換えれば北千住まで行けますが、緩行線に乗っていて松戸を過ぎてからストップになった場合はどうすることもできません。運良く金町で降りることができれば、京成に乗るという手立てもあります)
こういうとき、わたくしは開き直って会社に電話して「電車止まったから遅れる。はあ?早く来い?タクシー代払うならいいよ」と交渉。
優雅にタクシーで出勤です。

だけど、ほんとうにこのごろ電車の遅延が多い。
実感として、多いと感じます。
事故じゃなくて、施設のエラーが原因で多くなった気がします。信号機トラブル、電車の異音トラブルだとか。整備が追いつかないのかしら。