なのはなテレビ

ここは、しづはのブログです。

手軽な測定器があればいいのに

Panasonicオムロンなどから、手軽に計れる放射線測定器が1万円くらいで売られればいいのに。ETV「放射線地図Part2」を見ていたら、中国製の測定器を5万円弱で購入したかたもいらっしゃるので、信頼性はどのくらいあるのかちょっと疑問におもいました。それなら国産メーカーの面目躍如でしょう!
手軽に計れる放射線測定器を発売してほしい。放射線ホットスポットがあるから、行政の発表だけでは不十分。じぶんがいま現在住んでいる場所でピンポイントで計れないと、こわいのです。
いままで需要があまりなかったから高価だっただけで、ほんとうは放射線測定器って案外安く作れるんじゃないの?
だって、ほら、こんなものが売られていますよ。

NUKALERT 小型 軽量 放射能 放射線 探知機 測定器 ガイガーカウンター

NUKALERT 小型 軽量 放射能 放射線 探知機 測定器 ガイガーカウンター

↑10500円。ただ、この製品は高レベル環境にいるひと向けでしょうか。説明文によりますと、

★人間の生命に危険を及ぼす 1mSV/h~1000mSV/hあたりのレンジで検出10段階でアラームが鳴ります。1mSv/h の場合、約35秒にアラームが1回、2mSv/h の場合、約30秒にアラームが2回、4mSv/h の場合、約25秒にアラームが3回・・・500mSV/h以上(最大)の場合、アラームが連続的になり続けます。

最低レンジが1mSV/hからなので、事故が起きたあとの原発作業員クラス。日常生活でこのアラームが鳴ったら、その場所は超危険じゃないですか。1mSV/hの場所に365日いつづけたとすると、積算値で8.76SVも浴びたことになります。とても住める場所ではありません。
しかもこの機械、中国製。計測値の信頼度はどれくらいなのかしら。